葛原親王を祀る神社 2024年12月14日 長いこと気になって仕方がない神社が在る。 藤沢市葛原に見る神社だ。 品川駅を過ごし、多摩川を渡るや、東海道新幹線の轍路は見事に綺麗な一直線を成して相模の僻隅に位置する小田原駅まで延びる。 湘央の地で新幹線の轍路を間近くした宅地の点在 ... もっと読む
元伊勢神宮 2025年02月19日 平安朝廷は何故か丹波国一宮を出雲大神宮と号した。 若狭湾に注ぐ由良川を遡ると、旧丹後国加佐郡下に元伊勢神宮を称える社を見る。 古社の境域から望む日室ヶ嶽は太古よりの原生林に蔽われて突兀とした実に神秘的な印象を与える独立丘だ。 出雲国 ... もっと読む
あぁ、越生梅林 2025年03月22日 春分を過ぎ、愈々春めいて参りました折、曽て訪れた関東三大梅林の一と賞される梅林を脳裡に甦らせた次第でございます。 アタシが越生の地を訪れたのは大分前のことでございますが、その節は梅林からずっと深く山懐に立ち入った谷間の太田道真の墓所とする寺院を訪ねた時 ... もっと読む
房の大山 2025年03月23日 日本の山河と緑野を愛するmeとして、他人が作ったビデオではございますが、当に自分が体験した時を追憶させるビデオでありましたので掲載致しました。 自分が好んでよく出かけ南房の館山で最標高を示す山ですが、ビデオに映る通り、風が強く、その登攀ルートは倒木で埋め ... もっと読む